しいたけ栽培キットで2回目を失敗でしないコツは?

当ページのリンクには広告が含まれています。
もりのしいたけ農園
もりのしいたけ農園2回目成功

しいたけ栽培キットで有名なものでもりのしいたけ栽培がありますが、2回目以降失敗して収穫できないなんて言う話をよく聞きます。

実は、しいたけ栽培で2回目に失敗しないのにはコツがあります。

本記事では、2回目のしいたけ栽培が失敗しないコツを紹介します。

スポンサーリンク
目次

もりのしいたけ農園のしいたけ栽培の2回目で失敗しないコツは2つ

もりのしいたけ農園に限らずしいたけ栽培キットの2回目の収穫で失敗しないコツは2つあります。

1つ目は、1回目の収穫の方法と、1回目の栽培が終わった後の休養期間中に発生するカビに対する対処の方法です。

しいたけ栽培キットのしいたけの収穫の方法

しいたけ栽培キットは、通常30から100個収穫できます。

ただし、大きいしいたけを収穫するためには、シイタケが親指くらいのサイズになったら、10個から20個ほど残して間引きすることが必要です。

この間引きの時、そしてしいたけを収穫するときやってしまいがちな失敗は、手でしいたけを収穫すること。

指でしいたけの芽を間引くと、菌床がボロボロになってしまい2回目以降の発芽率が極端に下がると公式サイトに記載されていました。

指でも簡単にちぎることができますが、その後の発芽率が下がるので、早く収穫したいという気持ちを抑えて、はさみで軸をとってください。

休養期間中発生するカビの対処方法

しいたけは1回目の栽培が終わると、2回目の栽培に向けて約2週間の休養期間に入ります。

このシイタケの菌床の休養期間は、1日1回から2回霧吹きで水を吹きかけます。

理想的な部屋の温度は 暖かい場所(理想は20~28℃)です。

冬場の休養期間だったら暖房の効いた室内が理想的です。

この休養期間に、多くの菌床で発生するのは白いカビや、青いカビです。

このカビが発生すると失敗したと勘違いして、2回目の栽培を捨ててしまう方がいます。

白いカビはしいたけ菌ですので、心配はいりません。

また青いカビは公式サイトによると、 トリコデルマ菌 というしいたけを食べる菌です。

青カビはトリコデルマ菌といい、しいたけ菌を食べていきます。水道水で洗い流して下さい。青カビが次に出ても同じことをします。けっして指でさわらないで下さい。拡散します。3回ほど水洗いすると止まることがよくあります。

きのこ栽培塾より引用

水道水で洗い流せば問題ないで、失敗と勘違いしないで2回目の栽培に向けて2週間の休養を続けてください。

実際にしいたけ農園の2回目を栽培してみました!

もりのしいたけ農園のしいたけ栽培キットを、1回目の収穫をしたのち、2回目の栽培をしてみました。

しいたけ栽培2回目 失敗しなかった

2回目栽培後7日目の写真です。

1回目の栽培より数は少ないですが、順調に成長しています。

ちなみに1回目の栽培時には、必ずはさみを用いて収穫、間引きしてきました。

休養期間には青カビの発生はありませんでした。

もりのしいたけ農園 2回目収穫

2回目の栽培後9日目の写真です。

この日収穫しました。

2回目は菌床の裏面も含め7個のしいたけ栽培に成功です。

1回目の収穫47個、2回目の収穫14個でした。

たまたま休養期間中に、青カビの発生はありませんでしたが、2回目の収穫を失敗しないように1回目の収穫をはさみで行ったことが、2回目のしいたけ栽培に失敗しなかったポイントだったと思います。

2回目いや3回目の収穫も成功した椎茸栽培

もりのしいたけ農園2回目も椎茸栽培に無事成功したので、ダメ元で3回目の収穫に挑戦しました。

2回目のしいたけの収穫が終わった後に、再び約2週間の菌床の休養期間に入ります。

休養期間中に青カビが発生しないように注意して、3回目の栽培に入る前にしっかり24時間給水します。

3回目のもりのしいたけ栽培も1回目、2回目同様1日2回霧吹きで水をかけます。

3回目栽培開始から1週間7日目の写真です。

もりのしいたけ 農園3回目

数は少ないですが、3回目の栽培に成功です。

写真では6個しか見えませんが、写真の菌床の裏面の4つのしいたけを含めて合計11個の栽培に成功しました。

もりのしいたけ農園のしいたけ栽培でもとは取れるの?

もりのしいたけ農園は楽天で1,500円で購入しています。

栽培回数しいたけ収穫個数
1回目47個
2回目14個
3回目11個
3回のしいたけ栽培の結果、合計(47個+14個+11個)72個収穫できました。

1,500円で72個、1個当たり約21円弱。

私の近所のスーパーでは、安いときで国産のしいたけが6個108円で、1個当たり18円で20円よりは安いです。

でも、シイタケ栽培は、お値段以上の育てる喜びの価値があります。

そうしいたけ栽培はプライスレスの楽しみ。

そして何よりも、もりのしいたけ栽培で成功した、しいたけは美味しいです。

リモート勤務、子どもの食育に絶対お勧めできますよ。

しいたけ以外になめこ農園もおすすめです!

しいたけ栽培以外に栽培キットで2回以降収穫できるキノコはなめこ栽培のなめこ農園です。

最初の収穫までシイタケと違って3週間くらいかかりますが、11月中旬から3月中旬までと約4か月にわたって収穫した方もいます。

今回、当方もなめこ農園の栽培を始めました。

1回、2回となめこ農園のなめこ栽培のレポートをしていきますので、ご期待ください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次