全国統一小学生テスト 決勝でアメリカへ行った上の子の3年生入塾前

当ページのリンクには広告が含まれています。

上の子は大手塾に3年生の4月に入塾しました

卒業するまでずっと塾の中での立ち位置はずっと変わらず、受験した学校は前受けから本命まで全て合格しました

>>幼稚園から2年先取りして飛び級学習した通信教育詳細

スポンサーリンク
目次

3年生6月 全国統一小学生テストを初めて受ける

上の子は、家庭学習、Z会の通信教育と、家庭学習だけで中学受験をするなんて考えてもいませんでした。

そんなとき、たまたまCMで知った全国統一小学生テスト。

受験結果は、決勝進出できず、全国二桁でした。

(もうだいぶ昔のことなので、結果を詳細に覚えていなくてごめんなさい)

偏差値は70は超えていたと思います。

でも、その時、上の子は知ってしまった・・・・・・

全国統一小学生テストの4年生の春の褒章が、なんとアメリカIVYリーグ招待ということに。

この時、上の子の人生の第一目標が「アメリカ行き」となって、今でも小学校の一番の思い出が、修学旅行でも運動会でもなく、「全国統一小学生テストIVYリーグ視察団」になってしまいました。

3年生4月 大手塾入塾前に出来上がっいたスペックは??

上の子は2年生の終わりまでに、4年生の国語、算数、理科、社会は少なくとも終了していました。

詳細に言うと

  • 国語、算数は中学受験の基礎
  • 理科、社会は教科書の範囲

上記の範囲は終了していました。

通信教育、参考書は与えましたが、あくまでも自分のペースで勉強していました。

はっきり言って好きなようにさせていました

勉強方法は、通信教育と、家庭学習のみ 以上です

家で自分たちのペースで出来ますし、家庭内学習なのに飛び級させました。

2年飛び級のイメージは

  • 幼稚園の年中の時に1年生
  • 幼稚園の年長の時に2年生
  • 小学校1年生の時に3年生
  • 小学校2年生の時に4年生

通信教育、家庭学習は2年飛び級して、4年生相当の勉強は終了していたので、大手塾の入塾テストは2年の終わりに受けましたが、最初から最上位クラスで入塾できました

その後、定例の実力テストでは1回目こそ偏差値55程度しか国語、算数で取れませんでしたが、2回目からはほぼ低位置で卒業まで推移しました(偏差値65から75)

3年生入塾前に使って良かった参考書

国語、算数、理科、社会はZ会で学習しました

あくまでも、小学校の勉強と同じ内容だと思います。

国語、算数は 自由自在とZ会

理科、社会はZ会と、図になっている参考書をその辺においておいて勝手に見せておきました

>>4教科の基本が身につく通信教育Z会

有益な情報が発信できるように頑張ります

にほんブログ村 受験ブログ 中学受験(本人・親)へ


にほんブログ村

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次