上の子の時に、IVYリーグ視察団のアメリカ準備で便利だったものを書きますね
全国統一小学生テスト4年夏 IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと
- IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと①:ESTAの申請
- IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと②:四谷大塚からの課題
- IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと③:持って行って便利だったもの
上記の内容を詳しく紹介します。
一生に一度の4年生のアイビーリーグの視察団。
準武備を万全にして、たくさんの良い思い出を作っていきましょう。
IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと①:ESTAの申請
我が家の犯した大きな間違い
それは四谷大塚から準備書面として要求されるestaなんですが、なんと公式サイト以外のところで申請して勝手に手数料取られていました
- グーグル
- yahoo
- サファリ
等で検索しても、公式サイト以外のサイトが出てきます
旅行代理店とか、代理なんて言葉はパット出てきません
公式サイトも日本語で簡単に申請できるのに・・・・
値段は申請に必要な金額だけなのに
最後にアメリカ大使館と、estaの公式サイトを掲載するのでそこで申請してくださいね
アメリカ大使館(ここからもesta公式申請サイトへ飛べます) →在日米国大使館
ESTAは公式サイト→ 申請サイト
IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと②:四谷大塚からの課題
IVY(アイビーリーグ)視察団に選ばれると、四谷大塚からたくさんの課題が出ます。
図書館で本を借りたり、Amazonで購入してしっかり下調べしていきましょう。
訪問地に関して調べて役立った本
フロリダ・アメリカ東海岸は、ニューヨーク、ボストン、ワシントンの訪問地に関して、観光ガイド的な本
ただ、雑誌系のるるぶよりは、訪問地の説明が記載されている。
新品で探すのは難しいと思います。
レポートでも使ったけれど、必要なページはコピーして現地に持たせた。
フロリダ・アメリカ東海岸―オーランド、マイアミ、ワシントンDC、ニューヨーク、ボストン (るるぶワールドガイド―アメリカ)
街物語ニューヨークアメリカ東部ワールドガイドこれはivyリーグに関して、ハーバードに関しても詳しく掲載されていた
ただし絶版なので中古で買うか、大きな図書館へ行ってすぐに予約すべき
ネットで拾った内容でない、レポートか書きたかったら必須
伝記関係
リンカーン 火の鳥伝記文庫シリーズは何冊かもっていて1時間もあれば読めるので購入
生い立ちの背景なども書いてあって読みやすかった
親の私も読んだ
キング牧師の伝記は見つけられなかったので、家に電子書籍でシリーズで持っていた10分で読める伝記の6年生から探した
もちろん、キング牧師の演説は聞いた
確か宿題
セサミストリート
理念に関する本は見つけられなかった
国連
同じく本は探すことができなかった
去年、同じ塾からアメリカに行った後輩君はこの本を購入したと言っていた
我が家も下の子の読み物として購入(笑)
国連に関して詳細に記載されていた
ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー (ビッグ・コロタン)
ドラえもん社会ワールド ー日本と国際社会ー (ビッグ・コロタン)
以上 宿題に関して準備したことを掲載しました
IVY(アイビーリーグ)視察団のために準備したこと③:持って行って便利だったもの
デジカメ
スマホは持ち込めないので、デジカメにしました
デジカメの充電器は変圧器も必要です。
使い方を教えておいてください
時計
自分で時間を合わせられないので、電波時計がおすすめ
|
なくしても後悔しない値段のbabygなら、多少粗雑に扱っても大丈夫
名刺
最終日の報告会で名刺を準備してください
お子様の名前 住所 メールアドレスなど
今でも年賀状交換していますし、やはりいつものメンバーは中学テストでも大活躍です
食べ物の持ち込みはダメ
海外旅行と言えば、小さなカップラーメンやお味噌汁、ふりかけを持参する方も多いと思います。
アイビーリーグ視察団では食べ物の持ち込みは禁止なので気を付けてください。
まとめ:全国統一小学生テスト4年夏IVY(アイビーリーグ視察団のために準備したこと
- ESTAは公式サイトで申請すること!
- 四谷大塚からの宿題をしっかり行うこと
- 便利な持ち物は電波時計
- 食べ物の持ち込みは禁止
以上のような内容をお伝えしました。
一生に一度だけのアメリカアイビーリーグ視察団。
しっかり準備して、楽しい思い出づくりの準備をしておきましょう!
\アメリカから帰国したら、さらにトップをめざしていく/