SS‐1の授業料がいくらなのか気になっている方は多いと思います。
SS-1の授業料、料金は公式サイトによると回数によって決まって月謝制ではありませんでした。
公式サイトには1回の授業料等は記載されていませんが、資料請求(しつこい勧誘などはないので安心してください)してもらえるSS-1のことが全てわかる基本パンフレットセットには授業料に関して記載されています。
この資料の内容は、授業料以外にも
- うちの子このままで大丈夫?
- 志望校合格のためにSS-1を使いこなすクイックガイド
- お子さんの成績が上がらない2つの理由
の3点セットとなっていてとても役に立ちます。。
更にサピックス、日能研、四谷大塚、浜学園 に通っている方で資料請求した方は、 基本の3つの資料以外にすぐにダウンロードできる「自塾の成績が上がる秘密の資料」という、塾ごとの成績を上げる方法の資料が特典になってます。
この4塾の方で、この資料を持ってる持ってないの差は大きいです。
========== ========
>>> SS-1 の公式HP
SS1の料金や、指導内容、成績アップ方法がすぐにわかる!!資料がすぐにダウンロードできます。
========== ========
SS-1の料金が月謝制じゃなくて詳細は?
SS-1の料金は、月謝制じゃなくて、利用した時間、回数で支払う仕組みになっています。
公式サイト、塾の口コミサイト、受験ブログなんかでもSS- 1の料金の詳細を掲載しているものはありませんでした。
プレジデントFamily 塾選び習い事選び大百科2016 完全保存版に個別塾の料金が比較されてる特集がありました。
SS-1の料金は80分授業が1コマで9,000円と記載されていました。
調べた資料は2016年と少し古いので、今現在の 目安は1コマ10,000円くらいじゃないでしょうか?
実際、子どもが体験に行ったとき教育相談で提示された料金は1回1万円程度でした。
料金の詳細は、SS- 1の公式サイトから無料請求できるSS1に関する資料に掲載されているので、ぜひ資料請求してみてくださいね
========== ========
「合格を決める塾の使い方」浜学園、日能研、SAPIX、四谷大塚(4・5・6年生)はおまけにもらえます。
成績が上がった隣のあの子はSS-1の資料、相談にヒントがあるかも
>> SS-1 個別塾の公式サイト
(オンライン教育相談、オンライン指導を行っています)
プロの個別塾が高いなと思う方は灘中、開成中、筑駒中等中学受験を合格した東大生の個別塾もあります。
講師は全員東大生ファースト個別
SS1の評判、口コミを知りたい
SS-1 の評判、口コミを調べてみました
公式サイトを確認すると、中学に合格したお子様の合格体験記や、保護者様声が多数掲載されていますので、著作権の関係から内容を変えず表現を変えてご紹介させていただきます。
浜学園に在籍して最難関に合格し男の子の合格体験談
僕は第一志望の学校に合格しました。
秋ごろからSS-1に通って、先生に算数を教えてもらいました。
今までもそんなに算数が苦手ではなかったのですが
SS-1の先生のおかげで算数が得意に!
問題を解いていても解くのが楽しくなって
本番でも余裕で合格できるような気がしてきました。
前日に先生からお電話いただいて落ち着いて問題を解くことができました
公式サイトより引用
サピックスに在籍して桜蔭に合格したお子様の合格体験談
小さいころから目標だった桜蔭中学に合格しました
1年生のころから、SS-1に通い2年生からサピックスのテキストで算数の先取りに取り組みました
SS-1のおかげでマンスリーでは、算数が得点源に!!
6年の夏の段階でアドバイスの元志望校対策に取り組み、早い段階で桜蔭の算数のコツを掴めました!!
本当にSS1には感謝しています
後輩の皆さんもSS1を信じて合格を勝ち取ってください。
SS-1に通う保護者様からの声
いつもお世話になっています。
毎回頂ける指導レポートで子どもの様子がとても良くわかります。
今まで間違えた問題をもう一度というのを嫌がっていた息子ですが、熱心に教えていただくことで、集中力が出てきたと実感しています。
「できる」 「わかる」をもっと体験して欲しい。
これからも、ぜひSS-1の先生方にお願いしたいです。
5年生からSS-1に通い、灘中に合格した保護者様の話
5年から灘中の過去問を指導してもらいました。
一番感謝しているのは、母親自身への精神的サポートです。
家ではまじめに宿題をせず、ゲームばかりの息子にストレスがたまり、相談に乗ってもらいました。
子どもの性格を理解して、的確なアドバイスを貰えましたし、子どもも親、友人以外に特別な存在だったのではと思います。
代表的な合格体験記、口コミ、評判以上となります。
SS1の公式サイト内の合格体験記、口コミ、評判をまとめてみると 「今通っている塾の成績をあげて合格へ導く」指導方針のもと、サピックス、日能研、四谷大塚、浜学園に通うお子さんたちの幅広い成績帯の多くの生徒が満足していることがわかりました。
SS- 1の口コミ、評判、合格体験記は公式サイトにて>>
サッピクス、浜学園、日能研、四谷大塚在籍の方は、通常の成績アップ資料と別に塾別成績のあげ方などの資料もダウンロードできます。
SS-1で下の子が体験授業を受けました
1年ほど前ですが、子どもがSS1で体験授業を受けました
当時算数の模試の結果が軒並み悪いため、塾のテキスト、塾のノート、塾のテストを持参して体験してきました
実際宿題の仕方でかけているところを指摘してもらいました。
また、算数の宿題を教えてもらいとても分かりやすいと下の子は満足していましたが、我が家はお金がないので通うことはあきらめました。
教育相談で頂いた塾別成績資料は今でもとても役に立っています。
SS- 1塾別成績を上げる資料はとても役に立ちます>>公式サイト
サッピクス、浜学園、日能研、四谷大塚在籍の方は、通常の成績アップ資料以外に塾別の成績のあげ方がもらえます
休校期間中SS-1のフォロー体制はどうなってるの?
コロナの緊急事態宣言で、SS-1が教室を置いている東京、神奈川、大阪、兵庫は軒並み塾は休校ですが、SS-1はオンライン対応で指導しています。
休校期間終了後もオンラインで対応しています。
SS-1会員への休校期間の対応
会員には自宅のネット環境を利用して
- オンライン授業
- モチサポ・オンライン(モチベーションをサポートするためのオンライン面談)
- オンライン自習室
期間は4月8日から、終了時期未定となっています
SS1 へ入会を検討する人のための休校期間の対応
入会を検討している方には、オンラインにて教育相談を受け付けています
無料の体験授業に関しては、実際に授業を受けていただきたいと考えているため、原則教室にて対面で行いたいと考えています。
よって体験授業に関しては、 緊急事態宣言解除後となりますが、今後の状況、オンライン条件が整っている場合、オンライン無料体験授業が 実施が可能な場合 も出てきます。
休校期間終了後のSS1のオンライン対応
いずれにせよオンラインにて教育相談はできるので
- 休校期間中に成績が伸びているのか心配
- 志望校へ向けて今何が必要か
- どうしたら成績が伸びるか
- 苦手科目をどうしたらよいか
等
自宅で悶々と悩んでいるのであれば、無料相談を受ける価値はあると思います。
休校期間でも、無料で教育相談が出来る>>>SS- 1公式サイト
SAPIX、日能研、四谷大塚、浜学園の塾生だけの特典
SS-1 に資料請求すると、 通常の資料として
志望校合格へのSS1を使いこなす方法
お悩み別中学受験 その原因と解決法
SS1がお子さんの成績を短期間であげられる理由
公式サイトより
が無料ですぐにダウンロードできます。
SAPIX、日能研、四谷大塚、浜学園の塾生にはさらに、特典資料として、
「お子さんが今お通いの塾を賢く使って短期間で成績を上げるためのノウハウ」 が無料でダウンロードできます。
各塾によってカリキュラムが異なるので、成績の伸ばし方、勉強の仕方は異なります。
是非この4つの塾に通っている4年生から6年生は資料請求してみてくださいね
>>>SS1で塾別 短期間で成績を上げるためのノウハウ を入手する